お勧め純プラチナについてのご案内です。
ジュエリーに使われるプラチナは日本ではPt850、Pt900、Pt950、Pt999(純プラチナ)が認められています。特に純プラチナ(Pt999)は粘りがあり、柔らかく加工性が悪く扱いにくい材料ですが鍛造製法で密度、硬度あるマリッジリングに仕上げます。

ジュエリーに使われるプラチナ
純プラチナ

Pt850は85%がプラチナで15%がパラジュウムなどの合金です。850と表示するのは貴金属では100分率ではなく、より細かく1000分率(‰パーミル)で表示します。主にネックレスなどに使っています。
Pt900は90%がプラチナで10%が他の金属の合金です。主にペンダントや指輪(リング)に使われています。
Pt950は95%がプラチナで5%が他の金属の合金です。海外でのプラチナ製品はPt950が多い為、輸出用に作っていましたが逆輸入の様相で日本でも使われるようになりました。ほんの一部ですが、より純度が高いセールスで売られていますが、僅か5%の違いの為、あまり出荷されていません。主に指輪に使われています。一般的にはPt850は合金率が多い為、硬くなるのでネックレスなどのチェーンを機械で編み込んだりする用途に使われることが多いです。

プラチナは融点が約1800度と高く非常に加工が大変です。特に表面を均すのに荒おとしの白粉でバフ掛けをしますが、軍手の手袋をして、めいっぱい力を入れ押し当てて磨きますが、なかなか磨けません、指輪などは熱で手などが焦げるほどに熱くなります。

純プラチナ素材

純プラチナマリッジリング
純プラチナ(Pt999)は粘りがあり、柔らかく加工性が悪く扱いにくい材料ですダイヤバイトで切削していると18金などはスイスイと削れますがプラチナは粘りがあり進みません。バイトもすぐに摩耗したり、時には熱をもち過ぎ火が出て焦げることがあります。キャスト(鋳造)で作られた商品は柔らかく仕上がりも曇った感じです。純プラチナも鍛造(たんぞう)製法で火に入れ叩いては締め、火に入れ叩いては締めを繰り返す刀を作るような製法で製作すると密度が高まり硬度が上がります。

純プラチナは純白の色合いでPt900やPt850と比べると白く明るく感じます。純プラチナは何千年経とうが変化することもなく、錆びることもありません。指輪として身に着けるアクセサリーとしては最適の物質です。比重も物質の中では最も高く、21.4あり鉄の7.8と比べると鉄の2.7倍以上重い物質です。結婚リング(マリッジリング)やペアリングに最も多く使われるのは無垢の純白と、永遠の物だからです。

プラチナがジュエリーに使われたのは日本だけでした。日本人の性質、や風土に合っていたのでしょう。派手ではなく、無垢の白さが日本人に愛されて普及しました。昨今は海外でもプラチナの良さが知れ渡り広く使われるようになってきました。プラチナの重厚の輝きと重量感ある指輪を着けていると、落ち着いたゆったりした安心感に包まれるような感覚になることでしょう。ハンドメイドで熟練した職人が丁寧に磨き上げた光沢と輝きは十分な満足感を得ることと思います。