2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 nakazawa ブログ 金やプラチナの重さ(比重)と 18金やPt900とは何ですか? 金やプラチナは見た目より重いのはどうしてと言う質問が良くあります。比重とは1立方センチメートルの重さで角砂糖の大きさです。水が1になります。 貴金属の比重 K24 19.3 純Pt 21.4 K22 17.73 […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 nakazawa お客様の声 金やプラチナの指輪などのアレルギーについて 純金リングや、純プラチナリングがアレルギーになりにくいかと言う質問が多くあります。 以前ブログでも取り上げましたが追加して詳しく、お伝えします。金やプラチナでもアレルギー反応を起こすことはあります。しかし純金、純プラチナ […]
2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 nakazawa ブログ 鍛造オーダーリング メーカーだから出来る仮合わせってご存じですか 鍛造リング、硬度・密度ある製品に仕上りになると重量をつけたデザインをお選びになるリングは製品になる前にサイズ仮合わせお勧めしています。リングを製作する場合、リングゲージでサイズを測り、ピッタリ、適正サイズを製作いたします […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年3月19日 nakazawa ブログ 鍛造メンズリング 印台リングの大きさの目安ってありますかとよく聞かれます。 印台の大きさを選ぶのは難しいですね。印台は重さを匁(もんめ)で表します。1匁は3.75gです。 3匁は11.25g、4匁は15gとなり5匁、6匁、7匁、8匁、9匁、10匁、45g、50g、55g、75g、100gとなって […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月19日 nakazawa ブログ 金(K18)にもいろいろの色があるってご存知ですか。 18金の色の違いについてお話していきたいと思います。 金(K18)にもいろいろの色があります。海外から入ってくるイエローゴールドや国内で流通しているピンクゴールドなどがあります。18金は金が75%に他の金属を混ぜた合金で […]
2019年11月27日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 nakazawa ブログ あなたは結婚指輪を選ぶ時何を基準に選びますか? 結婚指輪を選ぶ。 結婚指輪は何が良いか 結婚指輪を選ぶときお店に飾ってあるデザインだけで決めていませんか? 初めてなので材質も何が良いのか、デザインも何が良いのか迷って決まりません。二人のオリジナルも作りたいし、同じ製品 […]
2019年8月8日 / 最終更新日 : 2019年8月8日 nakazawa ブログ 純プラチナも鍛造製法により硬度あるリングに。純プラチナとPt900の違いは何?! 以前は純プラチナをPt1000と表示していましたが、平成24年4月よりPt999と表示することとなりました。1000とか999とかふしぎな表示ですが。貴金属は100分率ではなく1000分率で表します。%(パーセント)では […]
2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 nakazawa ブログ ジュエリーとアレルギーでお悩みの方へ 昨今ジュエリーによるアレルギーが多く質問が寄せられます。 抗菌生活時代で生きている現代人はアレルギーに弱く花粉症や色々のアレルギーに悩まされています。ジュエリーとアレルギーについて40年以上業界に携わってきた経験から書い […]