K18
K18素材のリング 鍛造でつくります

K18鍛造リング シンプル マリッジリング、ペアリング、記念日リング。幅、重さ、厚みを計算。特にリング幅に対してのリングの厚みを重視して製作。2mmから15mm位まで製作。甲丸型、平甲丸型、平打型、月甲型、平月甲型。 K […]

続きを読む
K18
指輪の重さ 指にしっくり馴染み一体感ある鍛造リングつくります

金やプラチナの指輪は一般的に堅牢で耐久性があり、高級感を演出する素材です。重さがある指輪は、その存在感や品質感をより際立たせることができます。また、重い指輪は手に装着した際にしっかりとした感触を与え、存在感を高めることが […]

続きを読む
K18
鍛造リング、パラ使ってます!パラジウムが高騰している理由

鍛造リング専門に製造卸。素材純金、純プラチナ、K18、Pt900、純銀素材を使い地金溶解から1本1本作る鍛造製法。完成した指は密度、硬度、指通りのいいリングです。今、地金が高騰しています。その中でもパラジウムが何倍にも高 […]

続きを読む
K18
バングルも鍛造製法で1本1本ハンドメイド

C型のバングルかっこいいですね~良く外国の映画などで見る腕にピシャっと付けたC型バングルは憧れです。 探しても本物の金やプラチナで作っているバングルは見当たりません。ステンレスや真鍮又は良くて925シルバーの製品です。ブ […]

続きを読む
K18
純金や純プラチナの純度(品位)を表す刻印について

指輪の内側に打刻されている刻印は大変重要なもので品位(純度)を表しています。金は、カラット表示、K18等。 プラチナは元素記号と品位の千分率表示。Pt900等が日本ではほぼ流通して世界からも認識されている品位刻印です。 […]

続きを読む
K18
指輪のサイズのはかり方、あまり神経質にならずにはかりましょう

指輪を購入したりする時に、指のサイズが何号なのか判らずどう調べてよいのかわかりません。更に人差し指や、中指、小指となるとなおのことサイズ何号なのとなりませんか。サイズは1号違うだけで指に入らなかったり、逆にゆるくて落ちて […]

続きを読む
K18
金やプラチナで指輪を作る技法はいろいろあります。

弊社は一番目の鍛造製法で指輪を製作しています。鍛造・・たんぞうと読みます。    大きく分けて以上の製造方法があります。たんぞう製法は最後にご説明します。 キャスト製法とは鋳造(ちゅうぞう)で型へ流し込む枠取りです。現在 […]

続きを読む
K18
槌目とは・・ツチメと読みます。

弊社の槌目リングは本式槌目になります。ハンマーで叩きリング表面にデザインします。本式槌目とは鏡面に仕上げた指輪にピカピカに磨いたハンマー(金槌)で叩いて入れる模様です。キャスト(鋳造ちゅうぞう)や削って槌目風にデザインと […]

続きを読む
K18
鍛造指輪の形状の種類

鍛造工程で作る指輪の形状はどのようにも形取ることは出来ますが、基本形状は甲丸型、月甲型、平打型、印台型になります。 ●甲丸型はリング一周、幅が同じで円を半分にした形になります。●月甲型は上になる部分が幅が広くそれに合わせ […]

続きを読む
K18
金の色合いの違い説明いたします

純金は非常に柔らかいと言われています。弊社は金の純度が99.99%(24金)の指輪を鍛造製法を用いて製作しています。金の純度が99.99%(24金)の純金は、最も黄色が濃くまさに黄金の色あいです。 一般的な金アクセサリー […]

続きを読む