2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 nakazawa ブログ 金やプラチナの重さ(比重)と 18金やPt900とは何ですか? 金やプラチナは見た目より重いのはどうしてと言う質問が良くあります。比重とは1立方センチメートルの重さで角砂糖の大きさです。水が1になります。 貴金属の比重 K24 19.3 純Pt 21.4 K22 17.73 […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 nakazawa 未分類 結婚 指輪 大切な愛の証となるリング作りませんか お二人の大切な愛の証となる指輪。納得した指輪選びたいと思います。おまかせください。ご希望に合うマリッジリング鍛造(たんぞう)製法で製作致します。製作方法はキャスト製作ではなく、1本、1本製作致しますので、ご希望の重さ、リ […]
2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 nakazawa 未分類 職人技(わざ) ジュエリーの世界でも製造にかかわる機械の進歩が著しくキャスト製造機、ダイヤバイト機、レーザー溶接、彫刻機等々による制作が主流になり、新しく職人になる人が少なく、業界に入り機械を覚えると作業が出来るので本当の職人がいなくな […]
2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 nakazawa 印台 鍛造製品 造り(製作へのこだわり) 18金の85gの印台製作。 迫力のあるもの、印面に名前を逆浮かし彫り印鑑にも使用できるもの、書体が解りずらくデザインされたもの、印台の肩(腕)に縁起の良い彫金、印台の大きさ重さも他とは差別化したい重厚感のあるものをとの依 […]
2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 nakazawa ブログ 鍛造オーダーリング メーカーだから出来る仮合わせってご存じですか 鍛造リング、硬度・密度ある製品に仕上りになると重量をつけたデザインをお選びになるリングは製品になる前にサイズ仮合わせお勧めしています。リングを製作する場合、リングゲージでサイズを測り、ピッタリ、適正サイズを製作いたします […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 nakazawa 未分類 金はどうやってできたの? 何からできたの? 金がどうしてできたのか? 地球上にどうしてあるのか? 実は解明されていません。もっとも有力なのは星の爆発によって数十億年前に形成されたと考えられています。原子番号79の元素。元素記号は Au。第11族元素に属する金属元素 […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 nakazawa 未分類 大切な結婚リングだからこそ一本一本丁寧に時間をかけてハンドメイドで作りませんか お店に並んでいる結婚リング、マリッジリングはキャスト製法で型に流し込んだ鋳造(ちゅうぞう)かダイヤバイトと言う切削機で削って作る量産品がほとんどです。キャスト製法とは原型があり、型に金やプラチナを流し込む鋳造製法です。一 […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 nakazawa ブログ パラジウムがついに1万円を超えました。 palladium最高値更新中 パラジュウム(Pd)はなぜ高いのか1月16日の投稿の続きです。 ほぼ投機だけの価格暴投でロシア等の生産調整などの要因はありません。 今後パラジュウムの価格は需要と供給とはかけ離れ投機だけが […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 nakazawa 印台 レーザーマーカー オリジナル 鍛造レーザー彫金 浮彫 印台リング完成しました 純金・純プラチナ・Pt900・K18・純銀素材を使い鍛造製法で高密度ある印台リングに仕上げたリング印面部分にレーザー彫金を施し彫金師が鏨を使いレーザー彫金した文字を浮かび上がらせた指輪を完成させました。 従来は彫金師が手 […]