ブログ
鍛造(たんぞう)製法ジュエリー 指輪つくります。

鍛造製法のリングが最近よく宣伝されています。本当の鍛造製法とは。。 鍛造とプレスは根本的に違いますが、広義で言うとプレスも鍛造の部類に入るのではないかと思いますが、弊社は真の鍛造製法で指輪を毎日作っています。 日本刀を作 […]

続きを読む
ブログ
お手持ちの印台リングにあとからの面彫り難しい所あります

よくお持ちの印台に名前の印面彫りをしてほしいとご連絡をいただきます。基本的には問題はありませんが、お持ちの印台がどういう状態かが大きな問題となります。印台の製法には二通りあります。当社のように鍛造(たんぞう)製法で作るも […]

続きを読む
ブログ
1本1本手作業で作る鍛造製法の三味印台リング自信あります

鍛造(たんぞう)製法で製作した印台 三味印台(しゃみいんだい)とは三味線の胴の形と同じ形状をしているので名付けられました。3匁から10匁の重量で作りました。今は重さはg単位で表しますが、職人、業者間では今でも匁(もんめ) […]

続きを読む
ブログ
鍛造印台リング形状選び作ってみませんか。

鍛造印台リング、地金を溶解してハンマーで叩いて形状を作り上げていきます。弊社の印台リングは印台印面の角がダレなくピシッとした印台リングに仕上がります。 重さは2.5匁から100gまで製作していますので指のサイズや指にはめ […]

続きを読む
ブログ
鍛造(たんぞう)印台リング 製作途中見たことございますか。

最近プラチナの横三味そり面印台製作致しました。そもそも、そり面はダイヤの五光留め用に作るものだと固定概念があり、依頼があり作りましたが、驚くほど良く、凝り固まった概念から解き放たれました。柔らかさもあり、凛としたシャープ […]

続きを読む
ブログ
鍛造職人、手彫り彫金師が希少と言われてます

ジュエリーの世界でも製造にかかわる機械の進歩が著しくキャスト製造機、ダイヤバイト機、レーザー溶接、彫刻機等々による制作が主流になり、新しく職人になる人が少なく、業界に入り機械を覚えると作業が出来るので本当の職人がいなくな […]

続きを読む
印台
鍛造製品 造り(製作へのこだわり)

18金の85gの印台製作。 迫力のあるもの、印面に名前を逆浮かし彫り印鑑にも使用できるもの、書体が解りずらくデザインされたもの、印台の肩(腕)に縁起の良い彫金、印台の大きさ重さも他とは差別化したい重厚感のあるものをとの依 […]

続きを読む
ブログ
本当の印台って?手に取って見ていただきたい鍛造印台リング

本当の印台は裏抜きが無く、無垢で長く使っていても型くずれもしなく、それぞれの指のサイズに合わせ作り上げた印台ではないでしょうか。弊社の印台リング、手に取って見ていただきたいと自信ございます。 鍛造でハンドメイドで作る事が […]

続きを読む
ブログ
鍛造メンズ印台リングの大きさの目安って?とよく聞かれます

印台の大きさを選ぶのは難しいですね。印台は重さを匁(もんめ)で表します。1匁は3.75gです。3匁は11.25g、4匁は15gとなり5匁、6匁、7匁、8匁、9匁、10匁、45g、50g、55g、75g、100gとなってい […]

続きを読む
ブログ
鍛造製作始まりました。今年最初の商品は三味印台そり面ダイヤ五光留リング!

あけましておめでとうございます。 今年最初の鍛造製作は三味印台型、重さ4匁のリング表面に0.3ctのダイヤを五光留め。サイズは12.5号。 サイズは0.5刻みでも地金から作りますので製作可能です。形状は印台リングの中でも […]

続きを読む